星の砂雑貨

生まれも育ちも恩納村の店主が自信を持っておすすめする、沖縄の個性的な作家の作品や、海外で見つけた可愛いアイテムをセレクト。恩納村への雑貨店オープンを目標に、イベント出展や直接販売を行っています。商品についてはメッセージからお問い合わせ下さい。

日誌

子連れ企画による子連れで楽しめるお昼のライブがあったらいいなという想いからスタートし、四回にわたりお届けして来たこのシリーズも、大人40人、子ども20人という過去最大の満員御礼で幕を閉じることが出来、本当に良かったです!今回駆けつけてくれた皆様、これまで参加してくれた皆様、宣伝に協力して下さった皆様、本当にありがとうございました!星の砂雑貨の商品も沢山の方に手に取って頂き、喜んで頂けて本当に良かったです。雑貨展開に協力して頂いたギャラリー黒砂糖、エルサラ雑貨店、琉球禮子窯の皆様、フライヤーとロゴを作ってくれたフェイフォン、ゲスト出演や撮影や受付など色んな形で協力してくれた友人の皆様、ニュースで取り上げて下さったOTVの皆様、そして私たちの企画を受け入れてこんなに自由にホールを使わせて頂いたBook Cafe & Hall ゆかるひのみちこさん、本当にありがとうございました!!また来年は別の形で皆様にお目にかかりたいと思います!!今後も星の砂雑貨、知花竜海、KiKaChi王をよろしくお願い致します!

ゆかる昼ズFINAL
セットリスト

【1stステージ】
1. 陽気な鍛冶屋(子ども達)
2. 赤鼻のトナカイ(子ども達)
3. 光るすーじ道
4. あらかるいみらい
5. South天加那志
6. Best Friend(うちなーぐちで歌ってみた)
7. デイドリームビリーバー(うちなーぐちで歌ってみた)

【2ndステージ】
1. ガジャングルサー追いかけた日々
2. 夢×時
3. 民のドミノ
4. 宇宙一のレモネード(KiKaChi王)
5. オクラホマミキサー(KIKIピアノ独奏)
6. 人にやさしく(うちなーぐちで歌ってみた)
7. さよなら人類(うちなーぐちで歌ってみた)
8. サン
9. 海鳴りの島









日誌お知らせ

雑貨セッティング完了!!ワクワクする空間に仕上がりましたよ〜!!いよいよ明日は「ゆかる昼ズ」

今回のゆかる昼ズでは「灯り」をテーマにフィーチャーして展開します。カラフルに部屋を彩る電飾、やさしい光のまゆ玉ランプ、クリスマスツリーに飾るモコモコポンポンオーナメントなど、冬の商品色々入っていますよ!お楽しみに!!

【商品紹介】

























こちらはcafeゆかるひ のフードメニューです!素朴で体にやさしい「おやき」や「豚まん」「豆腐ハンバーグセット」「じゅーしーおにぎり」「花しんすう」やスイーツもあります。





【場所について】
会場の「BookCafe&Hall ゆかるひ」は車で来る場合、パレット久茂地の向かいの沖銀の路地を安里方向に進んだ突き当たりの近くです。国際通りから一本久茂地側寄りのすーじ道沿いです。
国際通りから徒歩で来る場合、一番パレット寄りのローソンの横にある「ラマヤナ」の裏のビルです!一階に「KUKURU SWEETS FOREST(写真)」というパインケーキの店と、地下に「旬菜酒楽工房 天(写真)」が入ってるビル。エレベーターで三階に上がります!
近くにコインパーキングもいっぱいあります。当日は日曜日で国際通りが12時~18時までトランジットモール(歩行者天国)になっているので久茂地川方向からアクセスした方が来やすいです。ライブの前後に国際通りホコ天を散歩するのも楽しいよ!

BookCafe&Hall ゆかるひ
那覇市久茂地3-4-10 YAKAビル3階






-----------------


子連れでもゆっくり楽しめるお昼のライブをやりたい。カフェでのんびりかわいい雑貨を選ぶ楽しみを味わってもらいたい。そんな二つのコンセプトが合体したライブ×雑貨の新感覚イベント「ゆかる昼ズ」。2ヶ月ペースで開催してきましたがついに今回がファイナルとなります。知花竜海と子ども達による「うちなーぐちで歌ってみた」生演奏や、星の砂雑貨のクリスマスアイテムなどお楽しみ色々!雑貨もステージもこれまでの集大成を見せられるように用意していますので是非遊びに来て下さいね!


知花竜海 × 星の砂雑貨 presents 『Let's Go ゆかる昼ズ Vol.4(FINAL)』
場所 那覇 BOOK CAFE&HALL ゆかるひ

日時 12月10日(日)
Live:知花竜海 with こどもたち
雑貨&FOOD 12:00〜16:00
Live Time 13:00〜, 14:00〜

料金 ¥2,000(小学生以下無料)
メール&電話予約特典として会場内「星の砂雑貨」コーナーで使える500円分の雑貨チケットが付きます。


【予約 / 問い合わせ】
赤瓦レーベル longhai@akagawara.com
BOOK CAFE&HALL ゆかるひ 電話 098-860-3270

【ゆかる昼ズの楽しみ方】
[MUSIC] 知花竜海の新旧オリジナルからYouTubeでおなじみの「うちなーぐちで歌ってみた」コーナーまで、その日の雰囲気に合わせて毎回違う内容でお届けします。
[雑貨] 会場内には輸入雑貨、やちむん、木工クラフトなどを扱う「星の砂雑貨」が出店。予約特典の雑貨チケットを使えば雑貨コーナーやCDの物販から500円引きで購入出来てお得ですよー!他の人のと合わせて使ってもOK!
[FOOD] ゆかるひは丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!
[KIDS] キッズコーナーで子どもたちによる絵本の読み聞かせもあるよ!
[BOOK] ゆかるひはブックカフェなので面白い本にあふれています!


知花竜海プロフィール】
ロック・ポップ・レゲエ・ラップ・沖縄民謡などをチャンプルーした雑食な音楽性が魅力のシンガーソングライター。
オリジナルの他、YouTubeで話題の「うちなーぐちで歌ってみた」プロジェクトを子ども達と一緒に生演奏します!



星の砂雑貨プロフィール】
沖縄の個性的な作家の作品や、海外で見つけた可愛いアイテムをセレクト。恩納村への雑貨店オープンを目標に、イベント出展や直接販売を行っています。








<フライヤー画像、クリックで拡大します!>

お知らせ



子連れでもゆっくり楽しめるお昼のライブをやりたい。カフェでのんびりかわいい雑貨を選ぶ楽しみを味わってもらいたい。そんな二つのコンセプトが合体したライブ×雑貨の新感覚イベント「ゆかる昼ズ」。2ヶ月ペースで開催してきましたがついに今回がファイナルとなります。知花竜海と子ども達による「うちなーぐちで歌ってみた」生演奏や、星の砂雑貨のクリスマスアイテムなどお楽しみ色々!雑貨もステージもこれまでの集大成を見せられるように用意していますので是非遊びに来て下さいね!


知花竜海 × 星の砂雑貨 presents 『Let's Go ゆかる昼ズ Vol.4(FINAL)』
場所 那覇 BOOK CAFE&HALL ゆかるひ

日時 12月10日(日)
Live:知花竜海 with こどもたち
雑貨&FOOD 12:00〜16:00
Live Time 13:00〜, 14:00〜

料金 ¥2,000(小学生以下無料)
メール&電話予約特典として会場内「星の砂雑貨」コーナーで使える500円分の雑貨チケットが付きます。


【予約 / 問い合わせ】
赤瓦レーベル longhai@akagawara.com
BOOK CAFE&HALL ゆかるひ 電話 098-860-3270

【ゆかる昼ズの楽しみ方】
[MUSIC] 知花竜海の新旧オリジナルからYouTubeでおなじみの「うちなーぐちで歌ってみた」コーナー、予約時にリクエスト頂ければ対応します。その日の雰囲気に合わせて毎回違う内容でお届けします。
[雑貨] 会場内には輸入雑貨、やちむん、木工クラフトなどを扱う「星の砂雑貨」が出店。予約特典の雑貨チケットを使えば雑貨コーナーやCDの物販から500円引きで購入出来てお得ですよー!他の人のと合わせて使ったり、取っておいて次回の開催時にまとめて使ってもOK!
[FOOD] ゆかるひは丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!
[KIDS] キッズコーナーで子どもたちによる絵本の読み聞かせもあるよ!
[BOOK] ゆかるひはブックカフェなので面白い本にあふれています!


知花竜海プロフィール】
ロック・ポップ・レゲエ・ラップ・沖縄民謡などをチャンプルーした雑食な音楽性が魅力のシンガーソングライター。
オリジナルの他、YouTubeで話題の「うちなーぐちで歌ってみた」プロジェクトを子ども達と一緒に生演奏します!



星の砂雑貨プロフィール】
沖縄の個性的な作家の作品や、海外で見つけた可愛いアイテムをセレクト。恩納村への雑貨店オープンを目標に、イベント出展や直接販売を行っています。








<フライヤー画像、クリックで拡大します!>

日誌




お越しの皆様、誠にありがとうございました。
58号線では那覇大綱引き、国際通りではトランジットモールに旗頭やってたりしてものすごく賑やかな一日でしたが、ゆかるひ楽しんで頂けましたでしょうか。大綱引きとハシゴしたお客さんも多く、あとで綱の切れっ端を持って来てくれていましたよ。

今回星の砂雑貨はベトナム雑貨やタイ雑貨に加えて、窯出ししたばかりの琉球禮子窯のやちむんや、一足早いクリスマスグッズなど、多くの方に楽しんで頂けました。

ゆかる昼ズ三回目ということで、ステージ演出もだんだん進化しています。今回は半分以上の曲を子ども達が一緒に演奏しました。カカがBest Friendで生ピアノを弾いたり、ゲストのKEN子さんとお客の子ども達も一緒に「さんぽ」で会場内を練り歩いたり、ステージ以外の場面も作りました。子ども達もバンドKiKaChi王の歌も披露したり、緊張しながらも頑張っていました。
カフェメニューも人気のジューシーおにぎりが開始早々に売り切れたり、美味しいコーヒーも沢山の方に召し上がっていただいて良かったです!

次回は12月10日(日)雑貨もステージもこれまでの集大成を見せられるようにこれから二ヶ月かけて準備していきますので、是非皆様今のうちから予定を確保していて下さいね!
通うほどに面白いイベントを目指しています。今回来て頂いた方、是非リピーター割引券とフレンド割引券を持って遊びに来て下さいね!
今回来れなかった方も次回は是非!


今回の知花竜海ライブのセットリスト

【1stステージ】
1. 光るすーじ道〜ウージWay(メドレー)
2. ドラゴンヘッド
3. South天加那志〜カーミヌクー(メドレー)
4. 人生百歳
5. 君の名は希望 with KEN子
6. さんぽ with KEN子(うちなーぐちで歌ってみた)
 
【2ndステージ】 
1. デイドリームビリーバー(うちなーぐちで歌ってみた)
2. Best Friend(うちなーぐちで歌ってみた)
3. サン
4. 海鳴りの島
5. フリムーンわんLOVE
6. 宇宙一のレモネード by KiKaChi王 
7. 人にやさしく(うちなーぐちで歌ってみた)


--------------------------
次回「ゆかる昼ズ」は12/10(日)開催!!本日より予約受付開始します!!!


<フライヤー画像、クリックで拡大します!>
YouTube「うちなーぐちで歌ってみた」シリーズでも話題のミュージシャン知花竜海と、星の砂雑貨のコラボ企画!
子連れでもゆっくり楽しめるお昼のライブをやりたい。カフェでのんびりかわいい雑貨を選ぶ楽しみを味わってもらいたい。そんな二つのコンセプトが合体したライブ×雑貨の新感覚イベントです。
前売り予約特典として500円分の雑貨チケット付き!
もちろんお一人でも友人同士でもお楽しみ頂けますよー!

今回はタイで仕入れてきた新商品が色々登場します!刺繍の洋服や動物のTシャツなど可愛いです!ゆかる昼ズ遊びに来てね!

知花竜海 × 星の砂雑貨 presents 『Let's Go ゆかる昼ズ Vol.3』
場所 那覇 BOOK CAFE&HALL ゆかるひ

日時 12月10日(日)
Live:知花竜海(Acoustic)

Open 12:00
Live Time 13:00/14:00(各40分ずつ)
Close 16:00
料金 前売り予約 ¥2,000(予約特典として会場内「星の砂雑貨」コーナーで使える500円分の雑貨チケットが付きます。)
     当日 ¥2,000(特典無し)
     小学生以下無料 子連れOK
【予約 / 問い合わせ】
赤瓦レーベル longhai@akagawara.com
BOOK CAFE&HALL ゆかるひ 電話 098-860-3270

【ゆかる昼ズの楽しみ方】
[MUSIC] 知花竜海の新旧オリジナルからYouTubeでおなじみの「うちなーぐちで歌ってみた」コーナー、予約時にリクエスト頂ければ対応します。その日の雰囲気に合わせて毎回違う内容でお届けします。
[雑貨] 会場内には輸入雑貨、やちむん、木工クラフトなどを扱う「星の砂雑貨」が出店。予約特典の雑貨チケットを使えば雑貨コーナーやCDの物販から500円引きで購入出来てお得ですよー!他の人のと合わせて使ったり、取っておいて次回の開催時にまとめて使ってもOK!
[FOOD] ゆかるひは丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!
[KIDS] キッズコーナーで子どもたちによる絵本の読み聞かせもあるよ!
[BOOK] ゆかるひはブックカフェなので面白い本にあふれています!


知花竜海プロフィール】
ロック・ポップ・レゲエ・ラップ・沖縄民謡などをチャンプルーした雑食な音楽性が魅力のシンガーソングライター。
オリジナルの他、YouTubeで話題の「うちなーぐちで歌ってみた」プロジェクトを子ども達と一緒に生演奏します!



星の砂雑貨プロフィール】
沖縄の個性的な作家の作品や、海外で見つけた可愛いアイテムをセレクト。恩納村への雑貨店オープンを目標に、イベント出展や直接販売を行っています。


商品紹介


少しずつ涼しくなってきましたね!
これからの季節にぴったりの薄手の手織りマフラー入荷しました!


読谷村の手織り作家 高井くみさんの作品です。
カラフルで、柔らかく、やさしい手触りです。
ひとつひとつ心を込めて丁寧に織られているので、作家さんの温かさが伝わってきますね。








こちらは和紙布が入ったタイプ。くしゃくしゃ感がたまらなく可愛いです!


ネコのポーチもあるよ!!
-----------------
そんな手織りマフラーも登場する次回「ゆかる昼ズ」は10/8(日)開催!!予約受付中!!!


<フライヤー画像、クリックで拡大します!>
YouTube「うちなーぐちで歌ってみた」シリーズでも話題のミュージシャン知花竜海と、星の砂雑貨のコラボ企画!
子連れでもゆっくり楽しめるお昼のライブをやりたい。カフェでのんびりかわいい雑貨を選ぶ楽しみを味わってもらいたい。そんな二つのコンセプトが合体したライブ×雑貨の新感覚イベントです。
前売り予約特典として500円分の雑貨チケット付き!
もちろんお一人でも友人同士でもお楽しみ頂けますよー!

今回はタイ&ベトナムフェアに加えて、秋冬物の雑貨も登場します!ゆかる昼ズ遊びに来てね!

知花竜海 × 星の砂雑貨 presents 『Let's Go ゆかる昼ズ Vol.3』
場所 那覇 BOOK CAFE&HALL ゆかるひ

日時 10月8日(日)
Live:知花竜海(Acoustic)

Open 12:00
Live Time 13:00/14:00(各40分ずつ)
Close 16:00
料金 前売り予約 ¥2,000(予約特典として会場内「星の砂雑貨」コーナーで使える500円分の雑貨チケットが付きます。)
     当日 ¥2,000(特典無し)
     小学生以下無料 子連れOK
【予約 / 問い合わせ】
赤瓦レーベル longhai@akagawara.com
BOOK CAFE&HALL ゆかるひ 電話 098-860-3270

【ゆかる昼ズの楽しみ方】
[MUSIC] 知花竜海の新旧オリジナルからYouTubeでおなじみの「うちなーぐちで歌ってみた」コーナー、予約時にリクエスト頂ければ対応します。その日の雰囲気に合わせて毎回違う内容でお届けします。
[雑貨] 会場内には輸入雑貨、やちむん、木工クラフトなどを扱う「星の砂雑貨」が出店。予約特典の雑貨チケットを使えば雑貨コーナーやCDの物販から500円引きで購入出来てお得ですよー!他の人のと合わせて使ったり、取っておいて次回の開催時にまとめて使ってもOK!
[FOOD] ゆかるひは丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!
[KIDS] キッズコーナーで子どもたちによる絵本の読み聞かせもあるよ!
[BOOK] ゆかるひはブックカフェなので面白い本にあふれています!


知花竜海プロフィール】
ロック・ポップ・レゲエ・ラップ・沖縄民謡などをチャンプルーした雑食な音楽性が魅力のシンガーソングライター。
オリジナルの他、YouTubeで話題の「うちなーぐちで歌ってみた」プロジェクトを子ども達と一緒に生演奏します!



星の砂雑貨プロフィール】
沖縄の個性的な作家の作品や、海外で見つけた可愛いアイテムをセレクト。恩納村への雑貨店オープンを目標に、イベント出展や直接販売を行っています。


商品紹介

【商品紹介】
沖縄はまだまだ暑いけど冬に向かっていくまさに今のこの季節にオススメなのがこちら!!
涼しくもあり... 温かくもあり...さかなさかなさかな



魚のフェルトポーチ

そんなフェルトポーチも登場する次回「ゆかる昼ズ」は10/8(日)開催!!予約受付中!!!


<フライヤー画像、クリックで拡大します!>
YouTube「うちなーぐちで歌ってみた」シリーズでも話題のミュージシャン知花竜海と、星の砂雑貨のコラボ企画!
子連れでもゆっくり楽しめるお昼のライブをやりたい。カフェでのんびりかわいい雑貨を選ぶ楽しみを味わってもらいたい。そんな二つのコンセプトが合体したライブ×雑貨の新感覚イベントです。
前売り予約特典として500円分の雑貨チケット付き!
もちろんお一人でも友人同士でもお楽しみ頂けますよー!

今回はタイ&ベトナムフェアに加えて、秋冬物の雑貨も登場します!ゆかる昼ズ遊びに来てね!

知花竜海 × 星の砂雑貨 presents 『Let's Go ゆかる昼ズ Vol.3』
場所 那覇 BOOK CAFE&HALL ゆかるひ

日時 10月8日(日)
Live:知花竜海(Acoustic)

Open 12:00
Live Time 13:00/14:00(各40分ずつ)
Close 16:00
料金 前売り予約 ¥2,000(予約特典として会場内「星の砂雑貨」コーナーで使える500円分の雑貨チケットが付きます。)
     当日 ¥2,000(特典無し)
     小学生以下無料 子連れOK
【予約 / 問い合わせ】
赤瓦レーベル longhai@akagawara.com
BOOK CAFE&HALL ゆかるひ 電話 098-860-3270

【ゆかる昼ズの楽しみ方】
[MUSIC] 知花竜海の新旧オリジナルからYouTubeでおなじみの「うちなーぐちで歌ってみた」コーナー、予約時にリクエスト頂ければ対応します。その日の雰囲気に合わせて毎回違う内容でお届けします。
[雑貨] 会場内には輸入雑貨、やちむん、木工クラフトなどを扱う「星の砂雑貨」が出店。予約特典の雑貨チケットを使えば雑貨コーナーやCDの物販から500円引きで購入出来てお得ですよー!他の人のと合わせて使ったり、取っておいて次回の開催時にまとめて使ってもOK!
[FOOD] ゆかるひは丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!
[KIDS] キッズコーナーで子どもたちによる絵本の読み聞かせもあるよ!
[BOOK] ゆかるひはブックカフェなので面白い本にあふれています!


知花竜海プロフィール】
ロック・ポップ・レゲエ・ラップ・沖縄民謡などをチャンプルーした雑食な音楽性が魅力のシンガーソングライター。
オリジナルの他、YouTubeで話題の「うちなーぐちで歌ってみた」プロジェクトを子ども達と一緒に生演奏します!



星の砂雑貨プロフィール】
沖縄の個性的な作家の作品や、海外で見つけた可愛いアイテムをセレクト。恩納村への雑貨店オープンを目標に、イベント出展や直接販売を行っています。


商品紹介

商品紹介】
温かい木のぬくもりも良いけど、ゴツゴツと黒光りするアイアンも素敵。
ひとつひとつ手作業でカットして、曲げて、シンプルの中にセンスが光ってますキラキラ キラキラ キラキラ 



アイアン 鳥のローソク立て
アイアン サルの親子(ペア)



モロッコ モスク型ローソク立て


そんなアイアンアイテムも登場する次回「ゆかる昼ズ」は10/8(日)開催!!予約受付中!!!


<フライヤー画像、クリックで拡大します!>
YouTube「うちなーぐちで歌ってみた」シリーズでも話題のミュージシャン知花竜海と、星の砂雑貨のコラボ企画!
子連れでもゆっくり楽しめるお昼のライブをやりたい。カフェでのんびりかわいい雑貨を選ぶ楽しみを味わってもらいたい。そんな二つのコンセプトが合体したライブ×雑貨の新感覚イベントです。
前売り予約特典として500円分の雑貨チケット付き!
もちろんお一人でも友人同士でもお楽しみ頂けますよー!

今回はタイ&ベトナムフェアに加えて、秋冬物の雑貨も登場します!ゆかる昼ズ遊びに来てね!

知花竜海 × 星の砂雑貨 presents 『Let's Go ゆかる昼ズ Vol.3』
場所 那覇 BOOK CAFE&HALL ゆかるひ

日時 10月8日(日)
Live:知花竜海(Acoustic)

Open 12:00
Live Time 13:00/14:00(各40分ずつ)
Close 16:00
料金 前売り予約 ¥2,000(予約特典として会場内「星の砂雑貨」コーナーで使える500円分の雑貨チケットが付きます。)
     当日 ¥2,000(特典無し)
     小学生以下無料 子連れOK
【予約 / 問い合わせ】
赤瓦レーベル longhai@akagawara.com
BOOK CAFE&HALL ゆかるひ 電話 098-860-3270

【ゆかる昼ズの楽しみ方】
[MUSIC] 知花竜海の新旧オリジナルからYouTubeでおなじみの「うちなーぐちで歌ってみた」コーナー、予約時にリクエスト頂ければ対応します。その日の雰囲気に合わせて毎回違う内容でお届けします。
[雑貨] 会場内には輸入雑貨、やちむん、木工クラフトなどを扱う「星の砂雑貨」が出店。予約特典の雑貨チケットを使えば雑貨コーナーやCDの物販から500円引きで購入出来てお得ですよー!他の人のと合わせて使ったり、取っておいて次回の開催時にまとめて使ってもOK!
[FOOD] ゆかるひは丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!
[KIDS] キッズコーナーで子どもたちによる絵本の読み聞かせもあるよ!
[BOOK] ゆかるひはブックカフェなので面白い本にあふれています!


知花竜海プロフィール】
ロック・ポップ・レゲエ・ラップ・沖縄民謡などをチャンプルーした雑食な音楽性が魅力のシンガーソングライター。
オリジナルの他、YouTubeで話題の「うちなーぐちで歌ってみた」プロジェクトを子ども達と一緒に生演奏します!



星の砂雑貨プロフィール】
沖縄の個性的な作家の作品や、海外で見つけた可愛いアイテムをセレクト。恩納村への雑貨店オープンを目標に、イベント出展や直接販売を行っています。


商品紹介お知らせ

前回のタイ雑貨に加えて新たにベトナム雑貨が登場します!

なかでも注目はべトナムのPOPなオリジナルブランド「Ginkgo(ギンコー)」のTシャツ!
Ginkgoとはイチョウのこと。袖のところにイチョウのロゴマークが刺繍してあります。メイド・イン・ベトナムの天然素材にこだわっていて、柔らかでやさしい肌触りのオーガニックコットン。遺伝子組み換え、殺虫剤、除草剤、毒性物質、化学品は一切不使用の安心品質です。


デザインのモチーフは全てベトナム。この謎のグルグルはサイゴン・トラフィックというタイトルが付いています。

鯉と飛び魚

サイゴンストーリーと筆字

この二枚はキッズサイズ。左はベトナムコーヒーがモチーフ。

ニワトリとジャングル

今回はTシャツだけでなく、リュック、エプロン、ペンケース、メモ帳、ポストカードなんかも入荷してます。カラフルで可愛いです!

マイバック風のデザインだがリュックにも肩さげバッグにもなる2WAYタイプ。ベトナムの社会、習慣などが漫画風のイラストで描かれています。

こちらのペンケースは一枚カンバスをとったら、筆箱とペン挿しをセパレートで使うことができる面白デザイン。

ベトナムのバイク社会を映したメモ帳。分厚くて手触りも良い。

額に入れて飾りたいオシャレなポストカード

--------------------------
次回「ゆかる昼ズ」は10/8(日)開催!!予約受付中!!!


<フライヤー画像、クリックで拡大します!>
YouTube「うちなーぐちで歌ってみた」シリーズでも話題のミュージシャン知花竜海と、星の砂雑貨のコラボ企画!
子連れでもゆっくり楽しめるお昼のライブをやりたい。カフェでのんびりかわいい雑貨を選ぶ楽しみを味わってもらいたい。そんな二つのコンセプトが合体したライブ×雑貨の新感覚イベントです。
前売り予約特典として500円分の雑貨チケット付き!
もちろんお一人でも友人同士でもお楽しみ頂けますよー!

今回はタイ&ベトナムフェアに加えて、秋冬物の雑貨も登場します!ゆかる昼ズ遊びに来てね!

知花竜海 × 星の砂雑貨 presents 『Let's Go ゆかる昼ズ Vol.3』
場所 那覇 BOOK CAFE&HALL ゆかるひ

日時 10月8日(日)
Live:知花竜海(Acoustic)

Open 12:00
Live Time 13:00/14:00(各40分ずつ)
Close 16:00
料金 前売り予約 ¥2,000(予約特典として会場内「星の砂雑貨」コーナーで使える500円分の雑貨チケットが付きます。)
     当日 ¥2,000(特典無し)
     小学生以下無料 子連れOK
【予約 / 問い合わせ】
赤瓦レーベル longhai@akagawara.com
BOOK CAFE&HALL ゆかるひ 電話 098-860-3270

【ゆかる昼ズの楽しみ方】
[MUSIC] 知花竜海の新旧オリジナルからYouTubeでおなじみの「うちなーぐちで歌ってみた」コーナー、予約時にリクエスト頂ければ対応します。その日の雰囲気に合わせて毎回違う内容でお届けします。
[雑貨] 会場内には輸入雑貨、やちむん、木工クラフトなどを扱う「星の砂雑貨」が出店。予約特典の雑貨チケットを使えば雑貨コーナーやCDの物販から500円引きで購入出来てお得ですよー!他の人のと合わせて使ったり、取っておいて次回の開催時にまとめて使ってもOK!
[FOOD] ゆかるひは丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!
[KIDS] キッズコーナーで子どもたちによる絵本の読み聞かせもあるよ!
[BOOK] ゆかるひはブックカフェなので面白い本にあふれています!


知花竜海プロフィール】
ロック・ポップ・レゲエ・ラップ・沖縄民謡などをチャンプルーした雑食な音楽性が魅力のシンガーソングライター。
オリジナルの他、YouTubeで話題の「うちなーぐちで歌ってみた」プロジェクトを子ども達と一緒に生演奏します!



星の砂雑貨プロフィール】
沖縄の個性的な作家の作品や、海外で見つけた可愛いアイテムをセレクト。恩納村への雑貨店オープンを目標に、イベント出展や直接販売を行っています。


日誌







来て頂いた皆さん、誠にありがとうございました!
今回はタイで仕入れて来た雑貨を中心に展開しましたが、Tシャツがすごく評判がよく、沢山の皆様に買って頂けました。
ステージの方も、子ども達の出番を増やしたことで、よりパワフルに。ゲストでKEN子さんにも一曲歌って華やかして頂きました。
子連れの方が多く、子ども達がキッズスペースからステージ前まで賑やかに走り回っておりました。
会場のcafeゆかるひも、このイベントの為に飲食を10%オフにして下さり、沢山のお客様がカフェスペースでくつろいでいました。

ゆかる昼ズ Vol.3は10月8日(日)に開催します!星の砂雑貨は次回はベトナムから新商品が入荷予定です!お楽しみに!
雑貨は一期一会の出会い。品揃えも毎回変わっていきます。
ステージの方も三回目ということでよりいっそうブラッシュアップした内容をお届け出来ると思います。
通うほどに面白いイベントを目指しています。今回来て頂いた方、是非リピーター割引券とフレンド割引券を持って遊びに来て下さいね!
今回来れなかった方も次回は是非!


今回の知花竜海ライブのセットリスト

【1stステージ】
1. どこまでも~How Far I'll Go~(うちなーぐちで歌ってみた)
2. 旅ダチ
3. ほしのすなとうみのうた
4. ワルツ
5. 新しい世界
6. やさしい気持ち(うちなーぐちで歌ってみた)
7. 海鳴りの島
 
【2ndステージ】 
1. デイ・ドリーム・ビリーバー(うちなーぐちで歌ってみた)
2. サン
3. 繋がる空
5. バードバード
4. 君の名は希望(ゲスト:KEN子)
6. 人にやさしく(うちなーぐちで歌ってみた)
7. Let's Go ヒバリヒルズ(うちなーぐちで歌ってみた)


--------------------------
次回「ゆかる昼ズ」は10/8(日)開催!!予約受付中!!!


<フライヤー画像、クリックで拡大します!>
YouTube「うちなーぐちで歌ってみた」シリーズでも話題のミュージシャン知花竜海と、星の砂雑貨のコラボ企画!
子連れでもゆっくり楽しめるお昼のライブをやりたい。カフェでのんびりかわいい雑貨を選ぶ楽しみを味わってもらいたい。そんな二つのコンセプトが合体したライブ×雑貨の新感覚イベントです。
前売り予約特典として500円分の雑貨チケット付き!
もちろんお一人でも友人同士でもお楽しみ頂けますよー!

今回はタイで仕入れてきた新商品が色々登場します!刺繍の洋服や動物のTシャツなど可愛いです!ゆかる昼ズ遊びに来てね!

知花竜海 × 星の砂雑貨 presents 『Let's Go ゆかる昼ズ Vol.3』
場所 那覇 BOOK CAFE&HALL ゆかるひ

日時 10月8日(日)
Live:知花竜海(Acoustic)

Open 12:00
Live Time 13:00/14:00(各40分ずつ)
Close 16:00
料金 前売り予約 ¥2,000(予約特典として会場内「星の砂雑貨」コーナーで使える500円分の雑貨チケットが付きます。)
     当日 ¥2,000(特典無し)
     小学生以下無料 子連れOK
【予約 / 問い合わせ】
赤瓦レーベル longhai@akagawara.com
BOOK CAFE&HALL ゆかるひ 電話 098-860-3270

【ゆかる昼ズの楽しみ方】
[MUSIC] 知花竜海の新旧オリジナルからYouTubeでおなじみの「うちなーぐちで歌ってみた」コーナー、予約時にリクエスト頂ければ対応します。その日の雰囲気に合わせて毎回違う内容でお届けします。
[雑貨] 会場内には輸入雑貨、やちむん、木工クラフトなどを扱う「星の砂雑貨」が出店。予約特典の雑貨チケットを使えば雑貨コーナーやCDの物販から500円引きで購入出来てお得ですよー!他の人のと合わせて使ったり、取っておいて次回の開催時にまとめて使ってもOK!
[FOOD] ゆかるひは丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!
[KIDS] キッズコーナーで子どもたちによる絵本の読み聞かせもあるよ!
[BOOK] ゆかるひはブックカフェなので面白い本にあふれています!


知花竜海プロフィール】
ロック・ポップ・レゲエ・ラップ・沖縄民謡などをチャンプルーした雑食な音楽性が魅力のシンガーソングライター。
オリジナルの他、YouTubeで話題の「うちなーぐちで歌ってみた」プロジェクトを子ども達と一緒に生演奏します!



星の砂雑貨プロフィール】
沖縄の個性的な作家の作品や、海外で見つけた可愛いアイテムをセレクト。恩納村への雑貨店オープンを目標に、イベント出展や直接販売を行っています。


お知らせ

ゆかる昼ズ会場のBOOK CAFE&HALL ゆかるひは那覇国際通りの裏にある隠れ家的なお店です。

【場所について】
会場の「BookCafe&Hall ゆかるひ」は国際通りの一番パレット久茂地寄りのローソンの横にある「ラマヤナ」の裏のビルです!一回に「KUKURU SWEETS FOREST(写真)」というパインケーキの店と、地下に「旬菜酒楽工房 天(写真)」が入ってるビル。エレベーターで三階に上がります!近くにコインパーキングもいっぱいあります。当日は日曜日で国際通りが12時~19時までトランジットモール(歩行者天国)になっているので久茂地川方向からアクセスした方が来やすいです。ちょうどその日は「第23回 一万人のエイサー踊り隊」のパレードも開催されています。ライブの前後に国際通りを散歩するのも楽しいですよ!

BookCafe&Hall ゆかるひ
那覇市久茂地3-4-10 YAKAビル3階






【フードメニューについて】
ゆかるひでは季節の無農薬島野菜を使って丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!特に、おやきセットに付いている お椀の中に花が咲いたような華やかな見た目が特徴的なお吸い物「花しんすう」はおすすめです。
この花しんすうは、紅豚の挽肉をすり鉢ですってなめらかにし、味付けした団子を薄焼き玉子でお花のように包んだものを、味付けした椎茸と青菜と共に鰹節出しを注いだもので、高級料亭をもしのぐ味と星の砂雑貨店主の私が太鼓判を押します!是非味わってみて下さい。



【プログラムについて】
「2回ステージなのか、休憩挟んで1ステージなのかどちらでしょう?」という質問があったので説明します!
1stと2ndは全部別の曲をやるので、事実上 休憩を挟んだ1ステージですが、子連れの人はあまり長く居れなかったりするのであえて分けて書いてみました。「うちなーぐちで歌ってみた」コーナーなどは前半後半両方に配置し、どちらかだけ見て帰っても成立するような内容です!
キッズコーナーの絵本読み聞かせも1stと2nd両方の始まる前にやります。


【予約特典について】
前売り予約にはもれなく「雑貨チケット」「リピーター割」「フレンド割」の三枚綴りのチケットが特典で付きます!
「雑貨チケット」は会場の星の砂雑貨コーナーで使える500円分の商品券。雑貨だけでなく、CDの物販でも使えます。今回使っても次回使ってもOK、人のとあわせて使うのもOK。「リピーター割」は次回以降の入場料が500円オフになります。「フレンド割」は次回以降に新規のお連れ様を500円オフにすることが出来ます。予約は前日いっぱいまで受け付けます!!


8/6(日)ゆかる昼ズ 詳細
http://hoshinosunazakka.ti-da.net/e9764367.html


<フライヤー画像、クリックで拡大します!>
YouTube「うちなーぐちで歌ってみた」シリーズでも話題のミュージシャン知花竜海と、星の砂雑貨のコラボ企画!
子連れでもゆっくり楽しめるお昼のライブをやりたい。カフェでのんびりかわいい雑貨を選ぶ楽しみを味わってもらいたい。そんな二つのコンセプトが合体したライブ×雑貨の新感覚イベントです。
前売り予約特典として500円分の雑貨チケット付き!
もちろんお一人でも友人同士でもお楽しみ頂けますよー!

今回はタイで仕入れてきた新商品が色々登場します!刺繍の洋服や動物のTシャツなど可愛いです!ゆかる昼ズ遊びに来てね!

知花竜海 × 星の砂雑貨 presents 『Let's Go ゆかる昼ズ Vol.2』
場所 那覇 BOOK CAFE&HALL ゆかるひ

日時 8月6日(日)
Live:知花竜海(Acoustic)

Open 12:00
Live Time 13:00/14:00(各40分ずつ)
Close 16:00
料金 前売り予約 ¥2,000(予約特典として会場内「星の砂雑貨」コーナーで使える500円分の雑貨チケットが付きます。)
     当日 ¥2,000(特典無し)
     小学生以下無料 子連れOK
【予約 / 問い合わせ】
赤瓦レーベル longhai@akagawara.com
BOOK CAFE&HALL ゆかるひ 電話 098-860-3270

【ゆかる昼ズの楽しみ方】
[MUSIC] 知花竜海の新旧オリジナルからYouTubeでおなじみの「うちなーぐちで歌ってみた」コーナー、リクエストや即興まで。その日の雰囲気に合わせて毎回違う内容でお届けします。
[雑貨] 会場内には輸入雑貨、やちむん、木工クラフトなどを扱う「星の砂雑貨」が出店。予約特典の雑貨チケットを使えば雑貨コーナーやCDの物販から500円引きで購入出来てお得ですよー!他の人のと合わせて使ったり、取っておいて次回の開催時にまとめて使ってもOK!
[FOOD] ゆかるひは丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!
[KIDS] キッズコーナーで子どもたちによる絵本の読み聞かせもあるよ!
[BOOK] ゆかるひはブックカフェなので面白い本にあふれています!


知花竜海プロフィール】
ロック・ポップ・レゲエ・ラップ・沖縄民謡などをチャンプルーした雑食な音楽性が魅力のシンガーソングライター。
YouTubeで話題の「うちなーぐちで歌ってみた」プロジェクトから JUN SKY WALKER(S)の「Let's Go ヒバリヒルズ」の うちなーぐちカバーを子どもたちと一緒に生でやっちゃいます!ゆかる昼ズのイベントタイトルもこの曲からの引用で、まさにこのイベントのテーマ曲!乞うご期待!



星の砂雑貨プロフィール】
沖縄の個性的な作家の作品や、海外で見つけた可愛いアイテムをセレクト。恩納村への雑貨店オープンを目標に、イベント出展や直接販売を行っています。


てぃーだイチオシ
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
知花竜海
知花竜海
生まれも育ちも恩納村の店主が自信を持っておすすめする、沖縄の個性的な作家の作品や、海外で見つけた可愛いアイテムをセレクト。恩納村への雑貨店オープンを目標に、イベント出展や直接販売を行っています。商品についてはメッセージからお問い合わせ下さい。