お知らせ
ゆかる昼ズ、いよいよ今週末。「cafeゆかるひ」の紹介
ゆかる昼ズ会場のBOOK CAFE&HALL ゆかるひは那覇国際通りの裏にある隠れ家的なお店です。
【場所について】
会場の「BookCafe&Hall ゆかるひ」は国際通りの一番パレット久茂地寄りのローソンの横にある「ラマヤナ」の裏のビルです!一回に「KUKURU SWEETS FOREST(写真)」というパインケーキの店と、地下に「旬菜酒楽工房 天(写真)」が入ってるビル。エレベーターで三階に上がります!近くにコインパーキングもいっぱいあります。当日は日曜日で国際通りが12時~19時までトランジットモール(歩行者天国)になっているので久茂地川方向からアクセスした方が来やすいです。ちょうどその日は「第23回 一万人のエイサー踊り隊」のパレードも開催されています。ライブの前後に国際通りを散歩するのも楽しいですよ!
BookCafe&Hall ゆかるひ
那覇市久茂地3-4-10 YAKAビル3階





【フードメニューについて】
ゆかるひでは季節の無農薬島野菜を使って丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!特に、おやきセットに付いている お椀の中に花が咲いたような華やかな見た目が特徴的なお吸い物「花しんすう」はおすすめです。
この花しんすうは、紅豚の挽肉をすり鉢ですってなめらかにし、味付けした団子を薄焼き玉子でお花のように包んだものを、味付けした椎茸と青菜と共に鰹節出しを注いだもので、高級料亭をもしのぐ味と星の砂雑貨店主の私が太鼓判を押します!是非味わってみて下さい。


【プログラムについて】
「2回ステージなのか、休憩挟んで1ステージなのかどちらでしょう?」という質問があったので説明します!
1stと2ndは全部別の曲をやるので、事実上 休憩を挟んだ1ステージですが、子連れの人はあまり長く居れなかったりするのであえて分けて書いてみました。「うちなーぐちで歌ってみた」コーナーなどは前半後半両方に配置し、どちらかだけ見て帰っても成立するような内容です!
キッズコーナーの絵本読み聞かせも1stと2nd両方の始まる前にやります。

【予約特典について】
前売り予約にはもれなく「雑貨チケット」「リピーター割」「フレンド割」の三枚綴りのチケットが特典で付きます!
「雑貨チケット」は会場の星の砂雑貨コーナーで使える500円分の商品券。雑貨だけでなく、CDの物販でも使えます。今回使っても次回使ってもOK、人のとあわせて使うのもOK。「リピーター割」は次回以降の入場料が500円オフになります。「フレンド割」は次回以降に新規のお連れ様を500円オフにすることが出来ます。予約は前日いっぱいまで受け付けます!!

8/6(日)ゆかる昼ズ 詳細
http://hoshinosunazakka.ti-da.net/e9764367.html

<フライヤー画像、クリックで拡大します!>
YouTube「うちなーぐちで歌ってみた」シリーズでも話題のミュージシャン知花竜海と、星の砂雑貨のコラボ企画!
子連れでもゆっくり楽しめるお昼のライブをやりたい。カフェでのんびりかわいい雑貨を選ぶ楽しみを味わってもらいたい。そんな二つのコンセプトが合体したライブ×雑貨の新感覚イベントです。
前売り予約特典として500円分の雑貨チケット付き!
もちろんお一人でも友人同士でもお楽しみ頂けますよー!
今回はタイで仕入れてきた新商品が色々登場します!刺繍の洋服や動物のTシャツなど可愛いです!ゆかる昼ズ遊びに来てね!
知花竜海 × 星の砂雑貨 presents 『Let's Go ゆかる昼ズ Vol.2』
場所 那覇 BOOK CAFE&HALL ゆかるひ
日時 8月6日(日)
Live:知花竜海(Acoustic)
Open 12:00
Live Time 13:00/14:00(各40分ずつ)
Close 16:00
料金 前売り予約 ¥2,000(予約特典として会場内「星の砂雑貨」コーナーで使える500円分の雑貨チケットが付きます。)
当日 ¥2,000(特典無し)
小学生以下無料 子連れOK
【予約 / 問い合わせ】
赤瓦レーベル longhai@akagawara.com
BOOK CAFE&HALL ゆかるひ 電話 098-860-3270
【ゆかる昼ズの楽しみ方】
[MUSIC] 知花竜海の新旧オリジナルからYouTubeでおなじみの「うちなーぐちで歌ってみた」コーナー、リクエストや即興まで。その日の雰囲気に合わせて毎回違う内容でお届けします。
[雑貨] 会場内には輸入雑貨、やちむん、木工クラフトなどを扱う「星の砂雑貨」が出店。予約特典の雑貨チケットを使えば雑貨コーナーやCDの物販から500円引きで購入出来てお得ですよー!他の人のと合わせて使ったり、取っておいて次回の開催時にまとめて使ってもOK!
[FOOD] ゆかるひは丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!
[KIDS] キッズコーナーで子どもたちによる絵本の読み聞かせもあるよ!
[BOOK] ゆかるひはブックカフェなので面白い本にあふれています!

【知花竜海プロフィール】
ロック・ポップ・レゲエ・ラップ・沖縄民謡などをチャンプルーした雑食な音楽性が魅力のシンガーソングライター。
YouTubeで話題の「うちなーぐちで歌ってみた」プロジェクトから JUN SKY WALKER(S)の「Let's Go ヒバリヒルズ」の うちなーぐちカバーを子どもたちと一緒に生でやっちゃいます!ゆかる昼ズのイベントタイトルもこの曲からの引用で、まさにこのイベントのテーマ曲!乞うご期待!


【星の砂雑貨プロフィール】
沖縄の個性的な作家の作品や、海外で見つけた可愛いアイテムをセレクト。恩納村への雑貨店オープンを目標に、イベント出展や直接販売を行っています。



【場所について】
会場の「BookCafe&Hall ゆかるひ」は国際通りの一番パレット久茂地寄りのローソンの横にある「ラマヤナ」の裏のビルです!一回に「KUKURU SWEETS FOREST(写真)」というパインケーキの店と、地下に「旬菜酒楽工房 天(写真)」が入ってるビル。エレベーターで三階に上がります!近くにコインパーキングもいっぱいあります。当日は日曜日で国際通りが12時~19時までトランジットモール(歩行者天国)になっているので久茂地川方向からアクセスした方が来やすいです。ちょうどその日は「第23回 一万人のエイサー踊り隊」のパレードも開催されています。ライブの前後に国際通りを散歩するのも楽しいですよ!
BookCafe&Hall ゆかるひ
那覇市久茂地3-4-10 YAKAビル3階





【フードメニューについて】
ゆかるひでは季節の無農薬島野菜を使って丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!特に、おやきセットに付いている お椀の中に花が咲いたような華やかな見た目が特徴的なお吸い物「花しんすう」はおすすめです。
この花しんすうは、紅豚の挽肉をすり鉢ですってなめらかにし、味付けした団子を薄焼き玉子でお花のように包んだものを、味付けした椎茸と青菜と共に鰹節出しを注いだもので、高級料亭をもしのぐ味と星の砂雑貨店主の私が太鼓判を押します!是非味わってみて下さい。


【プログラムについて】
「2回ステージなのか、休憩挟んで1ステージなのかどちらでしょう?」という質問があったので説明します!
1stと2ndは全部別の曲をやるので、事実上 休憩を挟んだ1ステージですが、子連れの人はあまり長く居れなかったりするのであえて分けて書いてみました。「うちなーぐちで歌ってみた」コーナーなどは前半後半両方に配置し、どちらかだけ見て帰っても成立するような内容です!
キッズコーナーの絵本読み聞かせも1stと2nd両方の始まる前にやります。

【予約特典について】
前売り予約にはもれなく「雑貨チケット」「リピーター割」「フレンド割」の三枚綴りのチケットが特典で付きます!
「雑貨チケット」は会場の星の砂雑貨コーナーで使える500円分の商品券。雑貨だけでなく、CDの物販でも使えます。今回使っても次回使ってもOK、人のとあわせて使うのもOK。「リピーター割」は次回以降の入場料が500円オフになります。「フレンド割」は次回以降に新規のお連れ様を500円オフにすることが出来ます。予約は前日いっぱいまで受け付けます!!

8/6(日)ゆかる昼ズ 詳細
http://hoshinosunazakka.ti-da.net/e9764367.html

<フライヤー画像、クリックで拡大します!>
YouTube「うちなーぐちで歌ってみた」シリーズでも話題のミュージシャン知花竜海と、星の砂雑貨のコラボ企画!
子連れでもゆっくり楽しめるお昼のライブをやりたい。カフェでのんびりかわいい雑貨を選ぶ楽しみを味わってもらいたい。そんな二つのコンセプトが合体したライブ×雑貨の新感覚イベントです。
前売り予約特典として500円分の雑貨チケット付き!
もちろんお一人でも友人同士でもお楽しみ頂けますよー!
今回はタイで仕入れてきた新商品が色々登場します!刺繍の洋服や動物のTシャツなど可愛いです!ゆかる昼ズ遊びに来てね!
知花竜海 × 星の砂雑貨 presents 『Let's Go ゆかる昼ズ Vol.2』
場所 那覇 BOOK CAFE&HALL ゆかるひ
日時 8月6日(日)
Live:知花竜海(Acoustic)
Open 12:00
Live Time 13:00/14:00(各40分ずつ)
Close 16:00
料金 前売り予約 ¥2,000(予約特典として会場内「星の砂雑貨」コーナーで使える500円分の雑貨チケットが付きます。)
当日 ¥2,000(特典無し)
小学生以下無料 子連れOK
【予約 / 問い合わせ】
赤瓦レーベル longhai@akagawara.com
BOOK CAFE&HALL ゆかるひ 電話 098-860-3270
【ゆかる昼ズの楽しみ方】
[MUSIC] 知花竜海の新旧オリジナルからYouTubeでおなじみの「うちなーぐちで歌ってみた」コーナー、リクエストや即興まで。その日の雰囲気に合わせて毎回違う内容でお届けします。
[雑貨] 会場内には輸入雑貨、やちむん、木工クラフトなどを扱う「星の砂雑貨」が出店。予約特典の雑貨チケットを使えば雑貨コーナーやCDの物販から500円引きで購入出来てお得ですよー!他の人のと合わせて使ったり、取っておいて次回の開催時にまとめて使ってもOK!
[FOOD] ゆかるひは丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!
[KIDS] キッズコーナーで子どもたちによる絵本の読み聞かせもあるよ!
[BOOK] ゆかるひはブックカフェなので面白い本にあふれています!
【知花竜海プロフィール】
ロック・ポップ・レゲエ・ラップ・沖縄民謡などをチャンプルーした雑食な音楽性が魅力のシンガーソングライター。
YouTubeで話題の「うちなーぐちで歌ってみた」プロジェクトから JUN SKY WALKER(S)の「Let's Go ヒバリヒルズ」の うちなーぐちカバーを子どもたちと一緒に生でやっちゃいます!ゆかる昼ズのイベントタイトルもこの曲からの引用で、まさにこのイベントのテーマ曲!乞うご期待!


【星の砂雑貨プロフィール】
沖縄の個性的な作家の作品や、海外で見つけた可愛いアイテムをセレクト。恩納村への雑貨店オープンを目標に、イベント出展や直接販売を行っています。


