日誌
まずはロゴから作ります!

「ほしのすな」という名前はいつかお店を作る時にはこの名前にしたいとずっと暖めてきた名前です。
表記を漢字にしようと決めたのは、先日仕入れに行った台湾にて。
日本語の「の」という字が中国語の「的」と同じ使い方なので、日本っぽさを出したい商品やテナントによく「の」という字が使われています。
ひらがな表記やアルファベット表記もかわいいのですが、日本人以外の人に意味が伝わり辛いかなと思っていたところ、なんと中国語でも「星砂」は「星砂」だということを知り、
だったら「星の砂」という表記でも中国や台湾のお客様にも分かりやすいねということでこの表記に決まりました!
ということで早速ロゴ作りから。
手書きでカキカキ・・・。あーでもないこーでもない。
イメージをスケッチしてデザイナーに投げます。
さてどんな仕上がりになることやら。。楽しみです!!
【次回開催】
星の砂雑貨 展示販売
期間 2017年1月10日から31日まで(日・月は定休)
時間 11〜17時
場所 カフェプカナラー
住所 沖縄市登川2220-8
登川みらい保育園を目印にいくとそこの裏門を背にして右奥になります。
地図だとこんなかんじです。中頭病院やはま寿司の通りの裏道になります。

プカナラーブログ http://pukanala.ti-da.net/
1/14(土)は会場にて知花竜海のミニライブもあり
13時と15時の2ステージ、ライブチャージ無し