星の砂雑貨

生まれも育ちも恩納村の店主が自信を持っておすすめする、沖縄の個性的な作家の作品や、海外で見つけた可愛いアイテムをセレクト。恩納村への雑貨店オープンを目標に、イベント出展や直接販売を行っています。商品についてはメッセージからお問い合わせ下さい。

日誌

また行きタイ!!☆.。.:*・゚








【四日目】
有名なカオマンガイ(チキンライス)専門店、ラーン・ガイトーン・プラトゥーナムで昼食。やさしい味で美味しかった。


服の卸し市場で仕入れの後、バンコクの日本人街と言われるトンローエリアを見学。

夜はナイトマーケット。雨が降り出したのに人がどんどん増えてくる。屋台のテントで若いネーネーが子守りしながら作ってるパッタイ、美味しかったなー。タイビールも2種類飲んじゃったよ。

宿に帰る前にセブンイレブンでアイスクリームを買う。タイはホント セブンイレブンだらけ。

-------------
【帰国日】
中華街の宿をチェックアウト


MBKセンター(マーブンクロンセンター)6Fにある「AIRPORTELs」というBag Depositで無料でスーツケースを預けてショッピング出来るという情報を頼りに行ってみた。すると窓口で「Send to Airport?」と聞かれた。なんと空港に当日配送という有料サービスもあるという。この情報はネットでは探せなかったため若干不安だったが、この日は宿泊はせず、夜中の便で帰国するので、最終日の全荷物を抱えてうろうろするよりはと、試しに利用してみることにしたら結果大正解!

MBKセンターのフードコートも安くて美味しい
日本人オーナーが経営するロフティー・バンブーという山岳民族のフェアトレードのショップがあってそこもオススメ。ここのオリジナル商品は作りがしっかりしていて素晴らしかった。


向かいにあるBangkok Art & Culture Centreを見学。壁にもグラフィティーが描かれてるし、グラフィティーのショップもあるし、バンコク都が管理・運営している公共施設とは思えない。前衛的なアートやシュールなものなどもいっぱいある。入場無料で撮影もOKという型破り美術館。面白い。

22時に空港に着いたら、MBKセンターから先に運んでもらっていたスーツケースを無事に受け取る。
受け取りカウンターは23時まで営業。


プミポン国王の王室プロジェクトの一つで、国王が農業による自立と暮らしの向上を目指して運営している
ロイヤルプロジェクト・ショップというのがあって行きそびれたなと思っていたら、なんと空港にもあってお土産の紅茶を買うことが出来た。

空港で夕食は絶対勧めない。最後にこれだけあれば空港でごちそうが食べると思う額を残していたが、街中の四倍ぐらいの値段してて、サンドイッチぐらいしか買えるものがなかった。おにぎり一個が100バーツ(350円くらい)で、日本円の間違いじゃないかと我が目を疑った笑。街中でごちそうを食べてから空港に向かうべし。

バンコク(スワンナプーム) を深夜一時半発で、四時間+時差二時間で
沖縄に着くのは翌朝の8時。さすがにこれはきつい。
さらにそのまま恩納村まで高速バスで帰る。
バスの運転手と うちなーんちゅのお客さんが大声で口論を始めて、あれ?まだタイの続きかなと思ったり笑

タイはいつでもどこでもフルーツ売ってるおばちゃんがいて、自動販売機感覚でフレッシュ生絞りジュースが飲めて、手作りアイスクリームが食えて最高だったなー。

-----------
そんなタイで仕入れてきた新商品も色々登場します!刺繍の洋服や動物のTシャツなど可愛いです!ゆかる昼ズ遊びに来てね!


<フライヤー画像、クリックで拡大します!>
YouTube「うちなーぐちで歌ってみた」シリーズでも話題のミュージシャン知花竜海と、星の砂雑貨のコラボ企画!
子連れでもゆっくり楽しめるお昼のライブをやりたい。カフェでのんびりかわいい雑貨を選ぶ楽しみを味わってもらいたい。そんな二つのコンセプトが合体したライブ×雑貨の新感覚イベントです。
前売り予約特典として500円分の雑貨チケット付き!
もちろんお一人でも友人同士でもお楽しみ頂けますよー!


知花竜海 × 星の砂雑貨 presents 『Let's Go ゆかる昼ズ』Vol.2
場所 那覇 BOOK CAFE&HALL ゆかるひ
日時 8月6日(日)
Live:知花竜海(Acoustic)

Open 12:00
Live Time 13:00/14:00(各40分ずつ)
Close 16:00
料金 前売り予約 ¥2,000(予約特典として会場内「星の砂雑貨」コーナーで使える500円分の雑貨チケットが付きます。)
     当日 ¥2,000(特典無し)
     小学生以下無料 子連れOK
【予約 / 問い合わせ】
赤瓦レーベル longhai@akagawara.com
BOOK CAFE&HALL ゆかるひ 電話 098-860-3270

【ゆかる昼ズの楽しみ方】
[MUSIC] 知花竜海の新旧オリジナルからYouTubeでおなじみの「うちなーぐちで歌ってみた」コーナー、リクエストや即興まで。その日の雰囲気に合わせて毎回違う内容でお届けします。会場限定販売のCDも有り!
[雑貨] 会場内には輸入雑貨、やちむん、木工クラフトなどを扱う「星の砂雑貨」が出店。予約特典の雑貨チケットを使えば雑貨コーナーやCDの物販から500円引きで購入出来てお得ですよー!他の人のと合わせて使ったり、取っておいて次回の開催時にまとめて使ってもOK!
[FOOD] ゆかるひは丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!
[KIDS] キッズコーナーで子どもたちによる絵本の読み聞かせもあるよ!
[BOOK] ゆかるひはブックカフェなので面白い本にあふれています!

知花竜海プロフィール】
ロック・ポップ・レゲエ・ラップ・沖縄民謡などをチャンプルーした雑食な音楽性が魅力のシンガーソングライター。
YouTubeで話題の「うちなーぐちで歌ってみた」プロジェクトから JUN SKY WALKER(S)の「Let's Go ヒバリヒルズ」の うちなーぐちカバーを子どもたちと一緒に生でやっちゃいます!ゆかる昼ズのイベントタイトルもこの曲からの引用で、まさにこのイベントのテーマ曲!乞うご期待!

商品紹介

8/6(日)の「ゆかる昼ズ」で登場する新商品を紹介します!!

タイのハンドメイドTシャツブランド「Howmanytshirt」




タイの女性デザイナーによる自然や動物をふんだんに取り入れたTシャツブランド。素材は厳選された良質なコットン100%を使用、プリントはリサイクルインクを使用するなど環境にも配慮。中でもオススメは2017年夏発表の新作フルーツコレクション。やわらかなタイダイ染めのやさしい味わい。赤いスイカはゆったりフォルムのドルマンスリーブ(袖付けが大きくゆったりし、袖先に向かってだんだん細くなる袖の形)、黄色いスイカは大胆なロングTシャツ、パパイヤ(オレンジ色)のキッズサイズもお揃いでどうぞ。




-----------
タイで仕入れてきた刺繍の可愛い洋服や、思わず笑っちゃう貯金箱など、新商品も色々登場します!8/6(日)はゆかる昼ズ遊びに来てね!


<フライヤー画像、クリックで拡大します!>
YouTube「うちなーぐちで歌ってみた」シリーズでも話題のミュージシャン知花竜海と、星の砂雑貨のコラボ企画!
子連れでもゆっくり楽しめるお昼のライブをやりたい。カフェでのんびりかわいい雑貨を選ぶ楽しみを味わってもらいたい。そんな二つのコンセプトが合体したライブ×雑貨の新感覚イベントです。
前売り予約特典として500円分の雑貨チケット付き!
もちろんお一人でも友人同士でもお楽しみ頂けますよー!


知花竜海 × 星の砂雑貨 presents 『Let's Go ゆかる昼ズ』Vol.2
場所 那覇 BOOK CAFE&HALL ゆかるひ
日時 8月6日(日)
Live:知花竜海(Acoustic)

Open 12:00
Live Time 13:00/14:00(各40分ずつ)
Close 16:00
料金 前売り予約 ¥2,000(予約特典として会場内「星の砂雑貨」コーナーで使える500円分の雑貨チケットが付きます。)
     当日 ¥2,000(特典無し)
     小学生以下無料 子連れOK
【予約 / 問い合わせ】
赤瓦レーベル longhai@akagawara.com
BOOK CAFE&HALL ゆかるひ 電話 098-860-3270

【ゆかる昼ズの楽しみ方】
[MUSIC] 知花竜海の新旧オリジナルからYouTubeでおなじみの「うちなーぐちで歌ってみた」コーナー、リクエストや即興まで。その日の雰囲気に合わせて毎回違う内容でお届けします。会場限定販売のCDも有り!
[雑貨] 会場内には輸入雑貨、やちむん、木工クラフトなどを扱う「星の砂雑貨」が出店。予約特典の雑貨チケットを使えば雑貨コーナーやCDの物販から500円引きで購入出来てお得ですよー!他の人のと合わせて使ったり、取っておいて次回の開催時にまとめて使ってもOK!
[FOOD] ゆかるひは丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!
[KIDS] キッズコーナーで子どもたちによる絵本の読み聞かせもあるよ!
[BOOK] ゆかるひはブックカフェなので面白い本にあふれています!

知花竜海プロフィール】
ロック・ポップ・レゲエ・ラップ・沖縄民謡などをチャンプルーした雑食な音楽性が魅力のシンガーソングライター。
YouTubeで話題の「うちなーぐちで歌ってみた」プロジェクトから CHARAの「やさしい気持ち」の うちなーぐちカバーを子どもたちと一緒に生でやっちゃいます!

日誌

タイに居ながら四カ国旅行☆.。.:*・゚

【三日目】
サイアムパラゴンという高級ショッピングセンターへ。まるで東京のデパートみたい。入り口の広場でトゥクトゥクフードカーのフードフェスをやってて、オシャレトゥクトゥクがいっぱい!
4Fにある高級・高品質タイ雑貨の店エキゾチック・タイを見学。




サイアムパラゴンのフードコートで昼食後、ヤワラート(中華街)エリアに移動。メインストリートはどちらかというと香港みたいなイメージ。台湾とは全く違う。治安が悪いとは聞いていたけど一本路地に入ると本当にデンジャラスな雰囲気でびびる。サイアムからのギャップがヤバい。


バンコク最大の卸売り市場サンペンレーンを見学。ここは雑貨や工芸品というよりは工場の大量生産品や素材系が中心だったので、仕入れは特にしていないけど、人と物の多さにぶったまげた。
近くのインド人街も凄まじい。インド人街のフードコートに興味津々。

夜は世界のバックパッカーたちの聖地と呼ばれるカオサンロードで夕食。
ここは観光客のほとんどが欧米人だらけ。


この日は仕入れは全く出来なかったけど、タイに居ながら東京や中国やインドなど四カ国を行ったり来たりしたような充実感でした。



-----------
そんなタイで仕入れてきた新商品も色々登場します!タイの刺繍の洋服や動物のTシャツなど可愛いです!ゆかる昼ズ遊びに来てね!


<フライヤー画像、クリックで拡大します!>
YouTube「うちなーぐちで歌ってみた」シリーズでも話題のミュージシャン知花竜海と、星の砂雑貨のコラボ企画!
子連れでもゆっくり楽しめるお昼のライブをやりたい。カフェでのんびりかわいい雑貨を選ぶ楽しみを味わってもらいたい。そんな二つのコンセプトが合体したライブ×雑貨の新感覚イベントです。
前売り予約特典として500円分の雑貨チケット付き!
もちろんお一人でも友人同士でもお楽しみ頂けますよー!


知花竜海 × 星の砂雑貨 presents 『Let's Go ゆかる昼ズ』Vol.2
場所 那覇 BOOK CAFE&HALL ゆかるひ
日時 8月6日(日)
Live:知花竜海(Acoustic)

Open 12:00
Live Time 13:00/14:00(各40分ずつ)
Close 16:00
料金 前売り予約 ¥2,000(予約特典として会場内「星の砂雑貨」コーナーで使える500円分の雑貨チケットが付きます。)
     当日 ¥2,000(特典無し)
     小学生以下無料 子連れOK
【予約 / 問い合わせ】
赤瓦レーベル longhai@akagawara.com
BOOK CAFE&HALL ゆかるひ 電話 098-860-3270

【ゆかる昼ズの楽しみ方】
[MUSIC] 知花竜海の新旧オリジナルからYouTubeでおなじみの「うちなーぐちで歌ってみた」コーナー、リクエストや即興まで。その日の雰囲気に合わせて毎回違う内容でお届けします。会場限定販売のCDも有り!
[雑貨] 会場内には輸入雑貨、やちむん、木工クラフトなどを扱う「星の砂雑貨」が出店。予約特典の雑貨チケットを使えば雑貨コーナーやCDの物販から500円引きで購入出来てお得ですよー!他の人のと合わせて使ったり、取っておいて次回の開催時にまとめて使ってもOK!
[FOOD] ゆかるひは丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!
[KIDS] キッズコーナーで子どもたちによる絵本の読み聞かせもあるよ!
[BOOK] ゆかるひはブックカフェなので面白い本にあふれています!

知花竜海プロフィール】
ロック・ポップ・レゲエ・ラップ・沖縄民謡などをチャンプルーした雑食な音楽性が魅力のシンガーソングライター。
YouTubeで話題の「うちなーぐちで歌ってみた」プロジェクトから JUN SKY WALKER(S)の「Let's Go ヒバリヒルズ」の うちなーぐちカバーを子どもたちと一緒に生でやっちゃいます!ゆかる昼ズのイベントタイトルもこの曲からの引用で、まさにこのイベントのテーマ曲!乞うご期待!

日誌

タイの市場はとにかくデカイ!☆.。.:*・゚

【初日】
スカイトレインと地下鉄を乗り継いで、バンコク最大規模のマーケットへ

あまりにも広いから絶対に一日では回れないし、広すぎて同じ店をもう一度探せないよ(!)。とアドバイスされていたので、直感を信じて一期一会の買い物を心がける。お昼は市場の中でパイナップルチャーハン。


18時でマーケットは終了してそのまま表の通りがナイトマーケットになる。
徒歩圏内にも別のナイトマーケットがあるのでそこまで徒歩移動。
凄まじく広い。そしてどこまで行っても人、人、人、なんという人口密度!
台湾もそうだったけどタイも夜市が活気があって楽しい!

夜はほぼメーター対応のタクシーは拾えないので、値段交渉するしかない。多少高くても帰れないよりはマシ。

【二日目】
再び朝から同じマーケットへ
暑い中歩き続けるとさすがにバテるので、近くのクーラーが効いたショッピングモールで休憩を挟む。

途中、壮大な規模の熱帯魚市場を通る。ありとあらゆる魚が水とプシューっと酸素を入れたビニール袋に入れて売られているがあれはどれくらい保つのだろうか。

ショッピングモールの向かいにはめちゃめちゃでかい家具のマーケットがあって、可愛い家具がいっぱいあるんだけどさすがに持って帰れない泣。カラフルなモザイクのタンスやドラム缶を切って作ったソファーが可愛い!

近くの食材メインの市場で昼食後、マーケットに戻って仕入れ後半戦。
二日通ったけどそれでも回りきれなかった。
このエリアは見るものがいっぱいあって本当に面白かった。また必ず来たい。




-----------
そんなタイで仕入れてきた新商品も色々登場します!タイの刺繍の洋服やTシャツなど可愛いです!ゆかる昼ズ遊びに来てね!


<フライヤー画像、クリックで拡大します!>
YouTube「うちなーぐちで歌ってみた」シリーズでも話題のミュージシャン知花竜海と、星の砂雑貨のコラボ企画!
子連れでもゆっくり楽しめるお昼のライブをやりたい。カフェでのんびりかわいい雑貨を選ぶ楽しみを味わってもらいたい。そんな二つのコンセプトが合体したライブ×雑貨の新感覚イベントです。
前売り予約特典として500円分の雑貨チケット付き!
もちろんお一人でも友人同士でもお楽しみ頂けますよー!


知花竜海 × 星の砂雑貨 presents 『Let's Go ゆかる昼ズ』Vol.2
場所 那覇 BOOK CAFE&HALL ゆかるひ
日時 8月6日(日)
Live:知花竜海(Acoustic)

Open 12:00
Live Time 13:00/14:00(各40分ずつ)
Close 16:00
料金 前売り予約 ¥2,000(予約特典として会場内「星の砂雑貨」コーナーで使える500円分の雑貨チケットが付きます。)
     当日 ¥2,000(特典無し)
     小学生以下無料 子連れOK
【予約 / 問い合わせ】
赤瓦レーベル longhai@akagawara.com
BOOK CAFE&HALL ゆかるひ 電話 098-860-3270

【ゆかる昼ズの楽しみ方】
[MUSIC] 知花竜海の新旧オリジナルからYouTubeでおなじみの「うちなーぐちで歌ってみた」コーナー、リクエストや即興まで。その日の雰囲気に合わせて毎回違う内容でお届けします。会場限定販売のCDも有り!
[雑貨] 会場内には輸入雑貨、やちむん、木工クラフトなどを扱う「星の砂雑貨」が出店。予約特典の雑貨チケットを使えば雑貨コーナーやCDの物販から500円引きで購入出来てお得ですよー!他の人のと合わせて使ったり、取っておいて次回の開催時にまとめて使ってもOK!
[FOOD] ゆかるひは丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!
[KIDS] キッズコーナーで子どもたちによる絵本の読み聞かせもあるよ!
[BOOK] ゆかるひはブックカフェなので面白い本にあふれています!

知花竜海プロフィール】
ロック・ポップ・レゲエ・ラップ・沖縄民謡などをチャンプルーした雑食な音楽性が魅力のシンガーソングライター。
YouTubeで話題の「うちなーぐちで歌ってみた」プロジェクトから JUN SKY WALKER(S)の「Let's Go ヒバリヒルズ」の うちなーぐちカバーを子どもたちと一緒に生でやっちゃいます!ゆかる昼ズのイベントタイトルもこの曲からの引用で、まさにこのイベントのテーマ曲!乞うご期待!

日誌

初のタイに行ってきたー!☆.。.:*・゚

那覇を夜10時に出発してバンコク・スワンナプーム空港に着いたのが現地時間の深夜一時前。

夜中なのでタクシーでホテルまで移動。無事たどり着けるのか冷や汗タラリン。相場も分からずメーター消されてしょっぱなからぼったくられてる!けど夜中からトラブルになるのもあれなので、ここは大人しく払ってホテルにチェックイン。

安いとこ押さえたつもりだったのに外観が豪華でデカくてびびった!
11階の部屋まで期待して登ったら部屋はやっぱり値段相応ね。。。
ステキな電器も切れてて点かず薄暗かった。

ルームサービスのメニューが写真入りでめちゃめちゃ美味しそう!さすがに夜中なのでやってないよなと思いつつ、意を決して電話するがやっぱり留守電。

窓の外を見るとそこにはセブンイレブンが!!沖縄にも無いのに!!
しかもホットサンドを買うと、「暖めますか?」って聞かれて(もちろんタイ語でね)。
店員さんが袋を破いて手づかみでホットサンドメイカーにイン!!
レンジじゃないのね!!驚!!でもやっぱ焼いてるから美味しい。味は異国のにおいがした。

翌朝目覚めると窓から市場が見えたので、散歩がてら市場で朝食。大好物のガパオライスを発見!!指差しでガパオと春雨のようなものを注文。もちろん目玉焼きもトッピング。辛いけど美味しかった。食べてる間、横にバナナを焼いて売っているおばぁちゃんがいて、後であれも食べてみようと思ってたのに食べてる間にどこかに行ってしまった。最初で話しかけておけば良かったと後悔。。。




-----------
そんなタイで仕入れてきた新商品も色々登場します!ゆかる昼ズ遊びに来てね!


<フライヤー画像、クリックで拡大します!>
YouTube「うちなーぐちで歌ってみた」シリーズでも話題のミュージシャン知花竜海と、星の砂雑貨のコラボ企画!
子連れでもゆっくり楽しめるお昼のライブをやりたい。カフェでのんびりかわいい雑貨を選ぶ楽しみを味わってもらいたい。そんな二つのコンセプトが合体したライブ×雑貨の新感覚イベントです。
前売り予約特典として500円分の雑貨チケット付き!
もちろんお一人でも友人同士でもお楽しみ頂けますよー!


知花竜海 × 星の砂雑貨 presents 『Let's Go ゆかる昼ズ』Vol.2
場所 那覇 BOOK CAFE&HALL ゆかるひ
日時 8月6日(日)
Live:知花竜海(Acoustic)

Open 12:00
Live Time 13:00/14:00(各40分ずつ)
Close 16:00
料金 前売り予約 ¥2,000(予約特典として会場内「星の砂雑貨」コーナーで使える500円分の雑貨チケットが付きます。)
     当日 ¥2,000(特典無し)
     小学生以下無料 子連れOK
【予約 / 問い合わせ】
赤瓦レーベル longhai@akagawara.com
BOOK CAFE&HALL ゆかるひ 電話 098-860-3270

【ゆかる昼ズの楽しみ方】
[MUSIC] 知花竜海の新旧オリジナルからYouTubeでおなじみの「うちなーぐちで歌ってみた」コーナー、リクエストや即興まで。その日の雰囲気に合わせて毎回違う内容でお届けします。会場限定販売のCDも有り!
[雑貨] 会場内には輸入雑貨、やちむん、木工クラフトなどを扱う「星の砂雑貨」が出店。予約特典の雑貨チケットを使えば雑貨コーナーやCDの物販から500円引きで購入出来てお得ですよー!他の人のと合わせて使ったり、取っておいて次回の開催時にまとめて使ってもOK!
[FOOD] ゆかるひは丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!
[KIDS] キッズコーナーで子どもたちによる絵本の読み聞かせもあるよ!
[BOOK] ゆかるひはブックカフェなので面白い本にあふれています!

知花竜海プロフィール】
ロック・ポップ・レゲエ・ラップ・沖縄民謡などをチャンプルーした雑食な音楽性が魅力のシンガーソングライター。
前回も好評だった、YouTubeで話題の「うちなーぐちで歌ってみた」プロジェクトから CHARAの「やさしい気持ち」の うちなーぐちカバーを子どもたちと一緒に生でやっちゃいます!お楽しみに!

お知らせ


<フライヤー画像、クリックで拡大します!>
YouTube「うちなーぐちで歌ってみた」シリーズでも話題のミュージシャン知花竜海と、星の砂雑貨のコラボ企画!
子連れでもゆっくり楽しめるお昼のライブをやりたい。カフェでのんびりかわいい雑貨を選ぶ楽しみを味わってもらいたい。そんな二つのコンセプトが合体したライブ×雑貨の新感覚イベントです。
前売り予約特典として500円分の雑貨チケット付き!
もちろんお一人でも友人同士でもお楽しみ頂けますよー!


知花竜海 × 星の砂雑貨 presents 『Let's Go ゆかる昼ズ』Vol.2
場所 那覇 BOOK CAFE&HALL ゆかるひ
日時 8月6日(日)
Live:知花竜海(Acoustic)

Open 12:00
Live Time 13:00/14:00(各40分ずつ)
Close 16:00
料金 前売り予約 ¥2,000(予約特典として会場内「星の砂雑貨」コーナーで使える500円分の雑貨チケットが付きます。)
     当日 ¥2,000(特典無し)
     小学生以下無料 子連れOK
【予約 / 問い合わせ】
赤瓦レーベル longhai@akagawara.com
BOOK CAFE&HALL ゆかるひ 電話 098-860-3270

【ゆかる昼ズの楽しみ方】
[MUSIC] 知花竜海の新旧オリジナルからYouTubeでおなじみの「うちなーぐちで歌ってみた」コーナー、リクエストや即興まで。その日の雰囲気に合わせて毎回違う内容でお届けします。会場限定販売のCDも有り!
[雑貨] 会場内には輸入雑貨、やちむん、木工クラフトなどを扱う「星の砂雑貨」が出店。予約特典の雑貨チケットを使えば雑貨コーナーやCDの物販から500円引きで購入出来てお得ですよー!他の人のと合わせて使ったり、取っておいて次回の開催時にまとめて使ってもOK!
[FOOD] ゆかるひは丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!
[KIDS] キッズコーナーで子どもたちによる絵本の読み聞かせもあるよ!
[BOOK] ゆかるひはブックカフェなので面白い本にあふれています!

知花竜海プロフィール】
ロック・ポップ・レゲエ・ラップ・沖縄民謡などをチャンプルーした雑食な音楽性が魅力のシンガーソングライター。
前回も好評だった、YouTubeで話題の「うちなーぐちで歌ってみた」プロジェクトから CHARAの「やさしい気持ち」の うちなーぐちカバーを子どもたちと一緒に生でやっちゃいます!お楽しみに!

日誌


ゆかる昼ズ Vol.1無事終了しました!来て頂いたお客様、準備や宣伝などで協力して下さった皆様、cafeゆかるひの皆様、本当にありがとうございます!沢山の人たちが遊びに来てくれて、子どもたちが走り回ったり、ステージに飛び入りしてきたり、賑やかなひとときでした。
二ヶ月ペースで継続していくので次は8月6日(日)!是非今から予定開けておいて下さいね!予約も随時受け付けます!今回お配りしたリピーター割引券やお連れ様を500円オフにするフレンド割引券も是非ご活用下さい!星の砂雑貨商品も毎回新しく増えていく予定なので是非通って頂けると嬉しいです。雑貨チケットも次回以降も使えますので、使いそびれた方いましたら是非〜!












<フライヤー画像、クリックで拡大します!>
YouTube「うちなーぐちで歌ってみた」シリーズでも話題のミュージシャン知花竜海と、星の砂雑貨のコラボ企画!
子連れでもゆっくり楽しめるお昼のライブをやりたい。カフェでのんびりかわいい雑貨を選ぶ楽しみを味わってもらいたい。そんな二つのコンセプトが合体したライブ×雑貨の新感覚イベントです。
前売り予約特典として500円分の雑貨チケット付き!
もちろんお一人でも友人同士でもお楽しみ頂けますよー!


知花竜海 × 星の砂雑貨 presents 『Let's Go ゆかる昼ズ』Vol.2
場所 那覇 BOOK CAFE&HALL ゆかるひ
日時 8月6日(日)
Live:知花竜海(Acoustic)

Open 12:00
Live Time 13:00/14:00(各40分ずつ)
Close 16:00
料金 前売り予約 ¥2,000(予約特典として会場内「星の砂雑貨」コーナーで使える500円分の雑貨チケットが付きます。)
     当日 ¥2,000(特典無し)
     小学生以下無料 子連れOK
【予約 / 問い合わせ】
赤瓦レーベル longhai@akagawara.com
BOOK CAFE&HALL ゆかるひ 電話 098-860-3270

【ゆかる昼ズの楽しみ方】
[MUSIC] 知花竜海の新旧オリジナルからYouTubeでおなじみの「うちなーぐちで歌ってみた」コーナー、リクエストや即興まで。その日の雰囲気に合わせて毎回違う内容でお届けします。会場限定販売のCDも有り!
[雑貨] 会場内には輸入雑貨、やちむん、木工クラフトなどを扱う「星の砂雑貨」が出店。予約特典の雑貨チケットを使えば雑貨コーナーやCDの物販から500円引きで購入出来てお得ですよー!他の人のと合わせて使ったり、取っておいて次回の開催時にまとめて使ってもOK!
[FOOD] ゆかるひは丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!
[KIDS] キッズコーナーで子どもたちによる絵本の読み聞かせもあるよ!
[BOOK] ゆかるひはブックカフェなので面白い本にあふれています!

知花竜海プロフィール】
ロック・ポップ・レゲエ・ラップ・沖縄民謡などをチャンプルーした雑食な音楽性が魅力のシンガーソングライター。
今回初の試みとして、YouTubeで話題の「うちなーぐちで歌ってみた」プロジェクトから 映画 モアナと伝説の海 主題歌「どこまでも~How Far I'll Go〜 」の うちなーぐちカバーを子どもたちと一緒に生でやっちゃいます!お楽しみに!


日誌


いよいよ今週末開催のライブ&雑貨販売イベント「Let's Go ゆかる昼ズ」。只今フライヤー配布中です!ゲットしてね!
【フライヤー配布店】
那覇 BOOK CAFE&HALL ゆかるひ/桜坂劇場/lamp
沖縄市 カフェプカナラー

おすすめの商品色々あるのでいくつか紹介していきます!

四角い形なのに中のぐるぐる丸がかわいい。やっぱりカラフルが好きだなー( v^-゜)♪
サイズも大中小取り揃えてます!


<フライヤー画像、クリックで拡大します!>
YouTube「うちなーぐちで歌ってみた」シリーズでも話題のミュージシャン知花竜海と、星の砂雑貨のコラボ企画!
子連れでもゆっくり楽しめるお昼のライブをやりたい。カフェでのんびりかわいい雑貨を選ぶ楽しみを味わってもらいたい。そんな二つのコンセプトが合体したライブ×雑貨の新感覚イベントです。
前売り予約特典として500円分の雑貨チケット付き!
もちろんお一人でも友人同士でもお楽しみ頂けますよー!


知花竜海 × 星の砂雑貨 presents 『Let's Go ゆかる昼ズ』Vol.1
場所 那覇 BOOK CAFE&HALL ゆかるひ
日時 6月4日(日)
Live:知花竜海(Acoustic)

Open 12:00
Live Time 13:00/14:00(各40分ずつ)
Close 16:00
料金 前売り予約 ¥2,000(予約特典として会場内「星の砂雑貨」コーナーで使える500円分の雑貨チケットが付きます。)
     当日 ¥2,000(特典無し)
     小学生以下無料 子連れOK
【予約 / 問い合わせ】
赤瓦レーベル longhai@akagawara.com
BOOK CAFE&HALL ゆかるひ 電話 098-860-3270

【ゆかる昼ズの楽しみ方】
[MUSIC] 知花竜海の新旧オリジナルからYouTubeでおなじみの「うちなーぐちで歌ってみた」コーナー、リクエストや即興まで。その日の雰囲気に合わせて毎回違う内容でお届けします。会場限定販売のCDも有り!
[雑貨] 会場内には輸入雑貨、やちむん、木工クラフトなどを扱う「星の砂雑貨」が出店。予約特典の雑貨チケットを使えば雑貨コーナーやCDの物販から500円引きで購入出来てお得ですよー!他の人のと合わせて使ったり、取っておいて次回の開催時にまとめて使ってもOK!
[FOOD] ゆかるひは丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!
[KIDS] キッズコーナーで子どもたちによる絵本の読み聞かせもあるよ!
[BOOK] ゆかるひはブックカフェなので面白い本にあふれています!

知花竜海プロフィール】
ロック・ポップ・レゲエ・ラップ・沖縄民謡などをチャンプルーした雑食な音楽性が魅力のシンガーソングライター。
今回初の試みとして、YouTubeで話題の「うちなーぐちで歌ってみた」プロジェクトから 映画 モアナと伝説の海 主題歌「どこまでも~How Far I'll Go〜 」の うちなーぐちカバーを子どもたちと一緒に生でやっちゃいます!お楽しみに!


お知らせ

【タイフーンフリーマーケット】のお知らせ
5/28(日)宜野湾にあるカフェ 琉球タイフーンキッチンにて開催されるフリーマーケットに星の砂雑貨も出店予定です!時間は11時から17時くらいまで。ランチも 季節の野菜たっぷりのモンスーン弁当と伊江島牛すじのカレーがあるそうですよ!遊びにきて下さいね〜!

琉球タイフーンキッチン(宜野湾市大山6-5-6 2F)




お知らせ


<フライヤー画像、クリックで拡大します!>

YouTube「うちなーぐちで歌ってみた」シリーズでも話題のミュージシャン知花竜海と、輸入雑貨や やちむん、木工クラフトなどを扱う「星の砂雑貨」のコラボ企画!
子連れでもゆっくり楽しめるお昼のライブをやりたい。カフェでのんびりかわいい雑貨を選ぶ楽しみを味わってもらいたい。そんな二つのコンセプトが合体したライブ×雑貨の新感覚イベントです。
前売り予約特典として500円分の雑貨チケット付き!
もちろんお一人でも友人同士でもお楽しみ頂けますよー!

知花竜海 × 星の砂雑貨 presents 『Let's Go ゆかる昼ズ』Vol.1
場所 那覇 BOOK CAFE&HALL ゆかるひ
日時 6月4日(日)
Live:知花竜海(Acoustic)

Open 12:00
Live Time 13:00/14:00(各40分ずつ)
Close 16:00
料金 前売り予約 ¥2,000(予約特典として会場内「星の砂雑貨」コーナーで使える500円分の雑貨チケットが付きます。)
     当日 ¥2,000(特典無し)
     小学生以下無料 子連れOK
【予約 / 問い合わせ】
赤瓦レーベル longhai@akagawara.com
BOOK CAFE&HALL ゆかるひ 電話 098-860-3270

【ゆかる昼ズの楽しみ方】
[MUSIC] 知花竜海の新旧オリジナルからYouTubeでおなじみの「うちなーぐちで歌ってみた」コーナー、リクエストや即興まで。その日の雰囲気に合わせて毎回違う内容でお届けします。会場限定販売のCDも有り!
[雑貨] 会場内には輸入雑貨、やちむん、木工クラフトなどを扱う「星の砂雑貨」が出店。予約特典の雑貨チケットを使えば雑貨コーナーやCDの物販から500円引きで購入出来てお得ですよー!他の人のと合わせて使ったり、取っておいて次回の開催時にまとめて使ってもOK!
[FOOD] ゆかるひは丁寧に手作りされた優しい味わいの「今日のおやきセット」や「おやつセット」などがあります。是非お昼から来て食べてみてね!
[KIDS] キッズコーナーで子どもたちによる絵本の読み聞かせもあるよ!
[BOOK] ゆかるひはブックカフェなので面白い本にあふれています!



知花竜海プロフィール】
ロック・ポップ・レゲエ・ラップ・沖縄民謡などをチャンプルーした雑食な音楽性が魅力のシンガーソングライター。


星の砂雑貨プロフィール】
沖縄の個性的な作家の作品や、海外で見つけた可愛いアイテムをセレクト。恩納村への雑貨店オープンを目標に、イベント出展や直接販売を行っています。


てぃーだイチオシ
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
知花竜海
知花竜海
生まれも育ちも恩納村の店主が自信を持っておすすめする、沖縄の個性的な作家の作品や、海外で見つけた可愛いアイテムをセレクト。恩納村への雑貨店オープンを目標に、イベント出展や直接販売を行っています。商品についてはメッセージからお問い合わせ下さい。